上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
乙でつ
つって鈴に塗り残し的なモノが見えなくもない
ksgってのはカスがをオブラートに包みもった表現ですね
俺もあなたに色塗り教わってから50ぐらいレイヤーを使うようになりましたw
今まで7個ぐらいだったのにwww
でもその代わりパソコンの動作が重くて重くてwww
それにしてもなんという可愛さ!
「○○さんのロリ絵」というフォルダを作って即保存しましたwww
髪の右のほうの1影をもっとシンプルに置いてもいいような気が
自分的には目の塗りをそっちにするなら彩度高くてもいいような気がしますね
まぁ全体的に色が薄めなんであってるっちゃあってますけど印象が弱い感じ
>鮭川君
どもw
はは・・・・断じて塗り忘れではないw!
君の言うそのオブラートは中国製かもとから破れてる欠陥品かい?
言葉の棘が突き破って胸に刺さるようだ。
>神崎君
おw毎日コメントありがとうw
レスのしがいがあって楽しいよw
7個は裸絵ならありえるけどwwwwww各部位毎に一個ずつ作って7個なら異例の少なさだよwとは言っても厚塗りならレイヤー1個でもぬれたりするんだけどねw
まあ細かくレイヤー分けしすぎると、どのレイヤーがどれなのかわかりづらくっちゃうから困りものだよw
ちなみにいろんな人の絵の塗りを見て見よう見まねで自分の絵で塗るのも非常に練習になるのでオススメするよ?
うはwwwwwwwなんてことをwwwwwwwwwそのフォルダをゴミ箱にいれるか君のパソコン自体を爆破することをお勧めしようwwwwwwww
>rhk君
右側の影の多く入ってる部分だね?
おいら的には比率的にみても確かにちょっと強めに影多めに置きには行ってるんだけどアニメ塗りでパキパキに塗ってるから上のほうのジグザグに影置いてるところは確かにくどく感じるかもしれないね。あとから右側から後頭部の部分に乗算で青の薄いグラデもかけてるからなおさら無くても良かったかもしれないと思うけどなんか個人的には無いと不安な感じがするんだよねw
ちょっと次から減らす工夫をしてみるよ( ^ω^)
ああw彩度に関しては自分的には今は落ち着いた色で魅せるバランスがないか研究中だおw